ラッキートリガー搭載機登場
パチンコ「超初心者」から
中級者から上級者の方まで
疑問点を解説します
スポンサーリンク
ラッキートリガー搭載機登場
内規変更にて「総量規制の緩和」がありました
変更内容は現行の6400個が9600個に変更されました
条件は大当り確率が甘い「1/200」までがメインです
(ただしミドル機やe機が禁止されている訳ではないのです)
市場名称は「ラッキートリガー搭載機」になります
Cタイムを搭載されません
多くの台は大当たり確率は甘いのですが
連チャンのメリハリが効いた機種となります
一気出玉が望めますが反面単発が増えます
2024年3月1日導入機種から登場です
・・・・・
新たにLT3.0+(ラッキートリガー3.0プラス)が登場
2024年3月から搭載可能となったラッキートリガー(LT)バージョンアップ版です
LT3.0+ではLTによる獲得出玉が全体の4/5以下
LT3.0+搭載の条件として、総獲得遊技球数の期待値を3,200個未満ですが
スマパチは6,400個未満に緩和
LT到達率×LT期待値(初回除く)を総獲得遊技球数以下にすることが条件です
LT3.0+ではスマパチ限定で6,400個未満に緩和
初当たり確率が「1/349」相当でも
チャージ当たりを搭載せずにスペック設計が可能となっています
LT3.0+は、2025年7月7日から導入が開始されたパチンコの新システムです
スポンサーリンク
スポンサーリンク
▲UP