風適法施行規則
doraty画像
  パチンコ「超初心者」から
  中級者から上級者の方まで

  疑問点を解説します

スポンサーリンク

風適法施行規則-5

ロ.射的、輪投げその他これに類する遊技を客に行わせる営業
当該遊技の賞品としてあらかじめ客に表示されている物品と同一の種類の物品

ハ.それ以外の営業
遊技の種類及び遊技の方法並びにイ及びロに定める物品その他の事情を考慮して国家公安委員会が定める物品

イに掲げる営業にて提供する物品は、
客の多様な要望を満たすことができるよう、日常生活の用に供すると考えられる物品のうちから、できる限り多くの種類のものを取りそろえておくこと。

解説・特殊景品だけではいけないとする判断ですね。

国家公安委員会規則で定める賞品の価格の最高限度に関する基準は、九千六百円に当該金額消費税等相当額を加えた金額を超えないこととする。

解説・これは景品の実態を見れば明らかですね。
ただしあくまで「単価」であります。

【管理者の選任】
第三十六条

解説・営業所ごとに管理者の選任が求められています。

【管理者の業務】
第三十七条

解説・店舗における管理者の業務と責任が明示されています。

【管理者講習】
第三十八条

解説・法に定められた定期講習などが義務付けられています。

  風適法施行令に続く

スポンサーリンク

  ページトップ↑
  パチンコチュートリアルTOPへ

スポンサーリンク

  doraty_comの知恵袋/コラムTOPへ


copyright(C)2009 doraty_comの知恵袋 all rights reserved

▲UP