遊技機規則
パチンコ「超初心者」から
中級者から上級者の方まで
疑問点を解説します
スポンサーリンク
遊技規則-21
ロ 入賞口の材質は、硬質プラスチックその他の材料で遊技球の落下その他の衝撃により破損し、又はその形状が変形するものでないこと。
ハ 遊技くぎ等の材質に関する規格は、次のとおりとする。
(イ) 遊技くぎ及び風車の軸の材質は、ビッカース硬度が150Hv以上230Hv以下である硬度を有する真ちゆう又はこれと同等の硬度を有する金属で容易にさびず、かつ、折れない性質のものであること。
解説・硬過ぎず折れ難い、釘調整があることも考えての規格。
(ロ) 遊技くぎ等(遊技くぎ及び風車の軸を除く。)の材質は、硬質プラスチックその他の材料で遊技球の落下その他の衝撃により破損し、又はその形状が変形するものでないこと。
ニ 遊技板の材質に関する規格は、次のとおりとする。
(イ) 遊技板の材質は、合板材その他の材料で入賞口及び遊技くぎ等を固定することができ、かつ、容易に曲がらない程度の硬度と強度を有するものであること。
(ロ) 遊技板の表面は、滑らかで、均一の材質のものであること。
ホ 遊技盤の枠の材質は、遊技板と同等以上の硬度と強度を有するものであること。
ヘ ガラス板等の材質は、ガラスその他の材料で透明であり、かつ、遊技球の落下その他の衝撃により破損し、又はその形状が変形するものでないこと。
ト イからヘまでに掲げるもののほか、遊技機の部品の材質は、温度又は湿度の通常の変化により変質し、又はその形状が変形するものでないこと。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
copyright(C)2009 doraty_comの知恵袋 all rights reserved
▲UP