遊技機規則
doraty画像
  パチンコ「超初心者」から
  中級者から上級者の方まで

  疑問点を解説します

スポンサーリンク

遊技機規則-5

不正改造対策としてROM・CPU、RAMなどの機能を一体化させたチップが使用されています。

ロ 「副基板」とは、主基板のうちマイクロプロセッサー(中央演算処理装置を構成する集積回路)又はリードオンリーメモリー(ロム)が装着されていないものをいう。

解説・メイン基板を除くものです。

ハ 「遊技球等貸出装置接続端子板」とは、遊技機端子板のうち、遊技機外の遊技メダル又は遊技球(遊技メダル等)を貸し出すための信号を送信する機械又は装置と遊技機との間の配線と、遊技機内の配線とを接続するためのものをいう。

解説・CRユニット・アダプターはこことの結線です。

ニ 「周辺基板」とは主基板以外の基板で、配線を相互に接続するための電子部品のみが装着されたもの以外のものをいう。

解説・通称「サブ基板」、映像・音声・ランプ等の制御を司ります。
主基板のみでは容量に限界があり、現在の多彩な演出を制御することが難しく、内部抽選・特賞判定に影響を与えないという意図で使用が認可されています。

ホ 「中継端子板」とは、遊技機端子板のうち遊技機内の配線を相互に接続するためのものをいう。

解説・あくまで遊技機内の配線用です。

ヘ 「外部端子板」とは、遊技機端子板のうち遊技機外の機械又は装置(遊技メダル等を貸し出すための信号を送信するものを除く。)と遊技機との間の配線と、遊技機内の配線とを接続するためのものをいう。

解説・台上データ表示機・ホールコンピュータとの結線はここ。

ト 「遊技球」は玉。

チ 「遊技機端子板」は、配線を相互に接続するための電子部品のみが装着された基板。

解説・その区分に中継端子板があります。

リ 「遊技くぎ」はくぎ状のもの。
ヌ 「風車」とは、遊技球の落下の方向に変化を与えるための装置で、羽根車状のもの。
ル 「遊技板」とは、遊技盤に用いられる板。
ヲ 「遊技盤の枠」とは、遊技盤を固定するための遊技盤の外枠。


  遊技機規則-6へ続く

スポンサーリンク

  ページトップ↑
  パチンコチュートリアルTOPへ

スポンサーリンク

  doraty_comの知恵袋/コラムTOPへ


copyright(C)2009 doraty_comの知恵袋 all rights reserved

▲UP