「超初心者」向け解説-5
パチンコ「超初心者」から
中級者から上級者の方まで
疑問点を解説します
スポンサーリンク
「超初心者」向け解説-5
いよいよ買取所に向かいます
面倒ですがやむを得ないのです
パチンコ店ではお金とは直接交換をしてくれないからです
これは賭博行為となり法律に違反するからです
よってパチンコ店と関係のない「買取所」があるのです
店にその場所を尋ねても答えてくれないところが殆どです
意地悪ではなく「答える事ができない」事情があるのです
それでもアッチかコッチか手で方向を示して尋ねれば
それくらいなら教えてくれる事もあります
別の誰かの後からついて行く方法もあります
特殊景品は地域・店により色々で
大・中・小や青・赤・黄に色別で№などで
金額が分かる景品やて同じもので数量で扱っている景品等々
またカウンターでレシートと共に渡してくれる地域・店もあります
そのレシートを景品にゴム止めしたり、包んでくれたりなど色々です
渡されたレシートは、とりあえず捨てないようにして下さい
(渡されないところもあります)
景品買取所によっては、それと共に渡さないといけないところもあります
レシートには、どの景品が幾つであるかが印字されています
買取り金額は№5000であれば5,000円です
その様な記号がないものもあります
買取所の窓口に
「大5,000円・中1,000円・小200円」など明示されているところもあります
大事なのは自分が受け取った特殊景品が幾ら分あるか事前に計算しておく事です
難しい計算は必要ありません暗算で十分です
窓口に入れるとその景品相当で買取され手元に現金を手にする事ができます
お菓子を入れても買取してくれません(^0^)
デジタル表示で受け取り金額が明示されるところもあります
必ずその場で確認して下さい
後からの申し出は一切受け付けられません
地域により数%の手数料が必要なところもあります
さらに受け取り金額もその場で確認して下さい
後からの申し出は一切受け付けられません
忘れずに直ぐに財布などに入れてしまって下さい
良くあるのが家に帰ってみたら金額が足らなかった
買取所で少なく渡されたなんて後から通用する訳ありません
落とした・勘違いした・他で使ったなど原因は様々です
必ずその場で確認、間違いはその場でなければ通りません
機械式で計算金額が排出されるところもあります
しかし人のやることですから間違いもないとも言えません
あんなに沢山の玉数なのに、こんなに少ない金額はおかしい
よその店はもっと多かったなんて後から疑問を持つのは間違いです
買取所は景品数に応じて買取るだけです
それは店の交換率の問題であり買取所は関係ありません
景品買取りはその店の買取所での「当日限り」と覚えて下さい
地域により他所の同じ買取所グループ店ならOKのところもありますが、それほど多くありません
次に続く
スポンサーリンク
スポンサーリンク
copyright(C)2009 doraty_comの知恵袋 all rights reserved
▲UP